9件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

  • 1

東大阪市議会 2014-03-27 平成26年 3月27日総務委員会−03月27日-01号

その雇用問題解決に向けた具体的なスケジュールということでございます。 ◆冨山 委員  いやいや、こないだの議会と答弁ちゃうやん。段階的に定年の延長の引き下げをします言うたんや。どこに雇用どめいうの、書いてあるの。 ◎甲田 経営企画部長  申しわけございません、雇用問題だけじゃなくって、定年制の見直しと解散とそれで雇用問題、この3点について協議を進めていくということでございます。

東大阪市議会 2014-03-04 平成26年 3月 4日環境経済委員会−03月04日-01号

◎川口 副市長  この雇用問題解決を担当しておる副市長といたしまして、25年度中に解決図りたいという思いもございましたし、そういう方向で動いてきたわけでございますが、きょう現在まことに残念ながら解決図れる状況ではございません。その点につきましては、私自身は申しわけないと思っておりますが、今後この課題を解決するためにこれまで以上に全力を挙げて取り組んでまいりたいと思っております。

東大阪市議会 2013-10-31 平成25年10月31日総務委員会−10月31日-01号

市としては希望勧奨退職制度の活用など、雇用問題の円滑な解決に資する取り組みに対し、必要な場合については援助を行うものとする、2、外郭団体が行う再就職支援人事交流研修等雇用問題解決のための取り組みに協力し、また外郭団体の連絡、調整を行うものとする、3、就職情報提供等、再就職支援を行うものとする、5で、違う項目で、大きな5で、この考え方統廃合等に生じる外郭団体職員雇用問題に対する市の基本的な考

東大阪市議会 2013-03-29 平成25年 3月第 1回定例会−03月29日-07号

まず環境保全公社解散については、雇用問題を誠意を持って必ず解決するとしながら、解決していないにもかかわらず、初めに解散ありきで3月31日をもって強行に解散手続をしていること、特にこの雇用問題については、前環境経済委員会委員長雇用問題解決に向けて最大限の努力をしたにもかかわらず、前委員長努力を無駄にするように手続を進めたこと、また最終的に環境保全公社解散問題については、見誤りましたと議会の中

東大阪市議会 2013-03-21 平成25年 3月21日総務委員会−03月21日-01号

冨山 委員  裏返しにしたら、それ、雇用問題解決でけへんかったら保全公社解散せえへんねんな。裏返しはそういうことになるやないの。それ以外にも保全公社の問題というのは、いわゆる解散するということで、この間三セク債認めてくださいいうことで、けられたわけでしょう、これも。ちゃうの。だから行財政改革の中で保全公社をつぶして直営で大型ごみをやるということが、あんた、行革や言うてはんねやんか。

東大阪市議会 2013-03-08 平成25年 3月第 1回定例会−03月08日-03号

次に環境保全公社解散に伴う雇用問題解決についての当事者責任について、また効率的で清潔な環境行政についての御質問でございます。  現在本市においてアルバイトで勤務いただいている臨時職員の方には、新年度からは嘱託職員としての勤務を、また環境保全公社に勤務されている職員の方には市への嘱託も含めた再就職先の条件を提示しており、保全公社とも連携し、協議を進めているところでございます。  

東大阪市議会 2013-02-18 平成25年 2月18日環境経済委員会−02月18日-01号

雇用問題、解決させるということが約束でしょう。そんなん、とりあえずそれで雇うからええわという考え方自体がおかしいん違いますか。 ◆浅川 委員  とりあえずもへったくれも、まずこっちへ示してくれや。3者で調整してんのに、おれ何も知らんやんけ、そんなもん。そうやろ。まずこっちへ言うてきてもうて、その中でどうしよう、ああしようというのは両方の意見聞いてまとめようとしてんねんで。

堺市議会 2010-03-02 平成22年第 2回定例会−03月02日-02号

また、昨年3月議会でも、私ども会派を代表して大毛議員から中小企業支援施策雇用問題解決について取り上げております。ちょうど1年が経過をしておりますが、昨年度来、厳しい経営状況が続く中小企業に対する資金調達支援取り組みについてのご説明をお願いいたします。安定した雇用の確保には、堺市外からの企業誘致や元気な市内企業の育成などが重要であると考えます。

  • 1